目次
「いつできた曲なの?」「家族や大切な人の為の曲?」「歌詞の意味を知りたい!」「JR東海”トーキョーブックマーク”のドキュメンタリー・ムービーのテーマ・ソングを務めた?」など、Saucy Dog 「真昼の月」について詳しく分析・考察・解釈!!
この記事では、Saucy Dogファンの私が、「真昼の月」をできる限りわかりやすく伝えていきます!!
「いつできた曲なの?」「家族や大切な人の為の曲に?」「歌詞の意味を知りたい!」など、色々な角度から曲の考察・分析をしていきたいと思います。
「真昼の月」という曲の新たな発見や魅力を少しでも伝えていきます!!
この記事は下記のような方におすすめです!
- Saucy Dog 「真昼の月」いつできた曲?
- Saucy Dog 「真昼の月」家族や大切な人の為の曲に?
- Saucy Dog 「真昼の月」歌詞に込められた思いが…
- Saucy Dog 「真昼の月」JR東海”トーキョーブックマーク”のドキュメンタリー・ムービーのテーマ・ソングを務めた?
- Saucy Dog 「真昼の月」歌詞の内容を区切りながら詳しく分析!
Saucy Dog 「真昼の月」いつできた曲なのか?
Saucy Dog 「真昼の月」
作詞/石原慎也
作曲/Saucy Dog
YouTubeでのMV再生回数は272万回再生を突破!!
『2024年12月3日調べ』
『真昼の月』は、2018年3月7日にsingle配信されました!
(MVは2018年4月24日に公開されました)
2018年5月23日にミニアルバム『サラダデイズ』をリリース。
(「真昼の月」収録楽曲のひとつです。)
なんと「真昼の月」は、トーキョーブックマークのドキュメンタリー・ムービーのテーマ・ソングに選ばれているんです!
ご存じの方がいたら、Saucy Dogファンの古参組かもしれません!!
Saucy Dog 「雀ノ欠伸」家族や大切な人の為の曲に?
「真昼の月」には、家族や大切な人、『どんな時でも味方でいてくれた人』に向けて、幸せになってほしい!!
という気持ちのこもった曲になっています。
実際に石原慎也さんが、曲を通じて見方でいてくれた人に対して、感謝を伝えているツイートがあったので是非ご覧になってください!!
石原慎也さんの人柄の良さや本当に友人や家族を大切にしているんだな。
というのが伝わってきますね!
Saucy Dog 「真昼の月」歌詞に込められた思いが…
「真昼の月」には、石原慎也さんの大切な友人や家族をメインに歌詞が構成されていますが、1番はお母さんの存在だと推測できます。
『大丈夫だよ きっとあなたならできると信じてる』
『あんまり無理しすぎて身体を壊さないように』
というフレーズに注目してください。
言葉から伝わってくる、お母さんならではの、温かさや優しさを感じさせる歌詞になっています。
また、親元を離れ、慣れない環境、辛い現実に直面しますが、そんな時に支えになってくれたお母さん、友人など大切な人に感謝の思いを込め、「あなた・君」にも幸せになってほしいという気持ちが込められていています。
Saucy Dog 「真昼の月」JR東海”トーキョーブックマーク”のドキュメンタリー・ムービーのテーマ・ソングを務める!
なんと「真昼の月」は、JR東海”トーキョーブックマーク”のドキュメンタリー・ムービーのテーマ・ソングを務めていたんです!
選ばれれた理由は…
詞へ込められたメッセージと今キャンペーンのテーマがマッチしていること。だそうです!
ちなみに、JR東海”トーキョーブックマーク”については…
関西エリアと東海エリアから東京方面へのおでかけや観光をご提案する観光キャンペーンで、新幹線とホテルがセットになった旅行商品を発売している。
「真昼の月」が起用された今回の企画「私のブックマーク」は、大阪・名古屋から上京して、東京で頑張っている人が、大切な人へ想いを伝えるための旅をお手伝いするリアルドキュメンタリーである。
人生の中で幾度となく訪れる、心に深く刻まれ、忘れられない大切な瞬間。そんな誰にも訪れる大切な節目、それが「人生のブックマーク」。
離れた場所に暮らす大切な人へ、伝えたいけど、なかなか素直に伝えられないメッセージ。
東京の旅を通じて、止まっていたふたりの時間を巻き戻す。
そんな家族の思いをつなぐ、ドキュメンタリームービーをWEBサイトにて期間限定公開中なのでぜひチェックしてみて下さい。トーキョーブックマーク「私のブックマーク」特設サイト▶︎
https://shinkansen.travel/tokyobookmark/theme/mybookmark/index
*2020年1月20日から2020年3月31日まで期間限定公開
https://saucydog.jp/news/list/1/3/?page=10
この「大切な人へ想いを伝えるための旅をお手伝いする」というのが、素敵ですし、曲を通じて社会貢献もして…
さすがSaucy Dogですね!!
Saucy Dog 「雀ノ欠伸」歌詞の内容を区切りながら詳しく分析!
「真昼の月」1番からサビまで!!
「新聞配達の少年は」
「朝日に向けて走り出した」
「昨日見た夢に怯えながら」
「明け方の良くある光景を」
「無意識のうちに弱気だった」
「自分と重ねて余計に怖くなった」
「見上げた空に母親の顔が重なる」
分析・考察
1番の入りでは、新聞配達の少年が朝日に向けて走り出した、というのを、夢や目標に向け走り出すことを連想させ、自分の内面と向き合う様子を歌詞に込めています。
少年は昨日見た夢に怯え、無意識に弱気さを感じている中で、日常の光景と自分を重ね合わせ、さらに恐怖を感じます。
知らない場所で、頼れる人もいなくて、辛い現実に直面しいているのが分かりますね。
空に浮かぶ母親の顔が支えとなり、安心感を感じています。
自分の恐れや弱さを感じながらも、母親の存在に支えられている様子が表現されています。
1番サビ
「『あんまり無理しすぎて身体を壊さないように』」
「と手を振った君の」
「なんだか少し寂しそうな顔を」
「夢に見る度に涙を堪えた朝」
分析・考察
1番のサビでは、君(母親・大切な人)を夢にまで見て辛くなっているのが分かります。
相手に無理をしないように気遣いながらも、離れる瞬間に寂しさを感じ、その後夢の中でその相手を思い出し、涙を堪えながら朝を迎えます。
大切な人との別れにに対する、寂しさや辛さが伝わってきて、切ない気持ちになりますね…
「真昼の月」2番から最後まで!!
「やる事があるのは分かってる」
「一番の敵はテレビゲーム」
「腐りきった僕にのしかかる論理」
「聞いたような使い回しの」
「知ったようなクチでダメ出しか」
「期待はしないが嫌な気もしなくなった」
「『大丈夫だよ きっとあなたならできると信じてる』って」
分析・考察
2番の入りでは、自己嫌悪や無力感、現実逃避したくなるような現実に希望を見出せなくなったように感じます。
やるべきことを理解しつつも、エネルギーや活力が湧かず、テレビゲームなどの「敵」に逃避している様子が描かれています。
社会や周りの人の期待が重くのしかかり、周囲の言葉や批判を受け、励ましの言葉も信じられなくなっています。
心の余裕もなくなり、本当だったら嬉しい言葉も、批判…
何も感じなくなってしまう。
他者との関わりに対する冷めた態度や感情が浮き彫りになっています。
2番サビ
「君の言葉を思い出す度」
「臆病な僕は救われて来たよ」
「根拠のない“おまじない”のような」
「君の不思議な魔法にかけられたようだった」
分析・考察
2番のサビでは、相手の言葉に支えられ、励まされてきたことに改めて気づきます。
自分を臆病だと感じつつ、相手の言葉(大切な人からの)を思い出すことで救われ、心の中でそれが不思議な魔法のように感じられています。
言葉には理屈や証拠がなくても、その不思議な力で心を癒し、元気を与えてくれる存在を強調しています。
ラスサビ前
「真昼の月 汚れた街 遠くで聞こえる悲しい声」
「歪んだ空に溶けた星たち」
「バイト先のビルの屋上」
「ブルーなベンチにこぼした夢」
「「帰りたい」がいつしか口癖になった」
分析・考察
ラストのサビ前では、知らない土地での中で感じる孤独や失われた夢、現実の厳しさを表現しています。
昼間に浮かぶ月や汚れた街、遠くから聞こえる悲しい声というフレーズでは、暗く切ない雰囲気を醸し出しています。
そして、歪んだ空と消えていく星々は理想や夢の喪失を連想させます。
バイト先のビルの屋上やブルーなベンチは、日常の中での孤独感や疲れを表し、「帰りたい」という言葉が口癖になることで、逃げたい気持ちや無力感が感じられます。
現実と向き合いながらも夢や希望を失っていく心情が描かれています。
親元を離れ夢をかなえるためにあがいている情景が浮かんできますね。
ラスサビ
「『痛みの数だけ見えた希望(ひかり)を大事にしなさい』」
「と聞こえた気がして」
「思った通りにいかずに悩んでも」
「痛みを堪えて明日へ旅立つのさ」
分析・考察
ラストのサビでは、人生の苦しみや痛みを乗り越えることで希望が見え、前向きに進んでいけるんだ!!というメッセージがあります。
思い通りにいかずに悩むこともあるけれど、痛みや辛い日々に耐えてこそ明日へと進む力が湧いてくると、背中を押してくれています。
困難な状況でも希望や夢を大切にし、前進する勇気を持つことが大切だということを伝えてくれています。
さいごに
今回は私なりに「真昼の月」について分析・考察、私の思い・考えもまとめて紹介しました!
家族や友人など大切な人に支えられていること…
夢や理想のために努力し続け、諦めない気持ちを持つことの大切さを教えてくれました!!
私の分析・考察を参考にぜひ自分なりの解釈をしてみてください!!
「真昼の月」は、心に余裕がなくなった時、背中を押してくれる、大切なことを思い出させてくれる、くじけそうな時にオススメの曲です!
⚠ 素敵な曲なので普通にオススメはしています!!
今回の記事で少しでも「真昼の月」についての新たな発見やもやもやが解消できていたら嬉しいです!!
コメント